<最新ニュース>
経済産業省発行の資料にWEBライティング技能検定が掲載されました。
国や地方自治体との共同の取り組みも進んでいます。
IT関連など、多数企業様がWEBライティング技能検定講座を社員教育用教材として導入!
作家 原田まりるさんがWEBライティング技能検定を受験し合格されました!
WEBライティング技能検定の資格取得を社員に必須化!株式会社シースタイルの川合大無社長にインタビュー
本協会が提携するクラウドソーシング事業者との資格取得者向けの特典は以下のようになっております。
『WEBライティング実務士』に合格した方には以下のような特典を受けることが可能となります。特典を実施するクラウドソーシング事業者は続々と増えていきます。ご期待ください。
『WEBライティング実務士』特典の詳細について
リアルワールドグループの特典について
『ecorista』の特典について
ecoristaは、ecology(共生)+work(働く)+ista(人)を合わせた造語で、一人ひとりのライフスタイル、スキルや経験に合わせた在宅で行う人の事を指します。お仕事の検索から就業開始までの契約や面談など、全てオンライン上にて行うことが出来ます。新しい働き方をしてみませんか。是非、ご登録をお待ちしております。
株式会社リアルワールドグループ(株式会社リアルキャリア)が運営する在宅求人サイト『ecorista(エコリスタ)』では『WEBライティング実務士』資格取得者かつ『ecorista(エコリスタ)』会員となられた方に対して、以下の優遇を致します。
- 通常報酬の10%アップ(※指定案件について)
『CROWD』の特典について
株式会社リアルワールドが運営するクラウドソーシングサービス『CROWD』では、
『WEBライティング実務士』資格取得者かつ『CROWD』会員となられた方に対して、以下の優遇を致します。
- 毎月のランキングポイント(10位まで)を2倍付与いたします。
- 資格取得後1年間以内の獲得ポイントが10万円分を超えた方には、お仕事を継続していただいたボーナスとして1万円分のポイントを追加付与いたします。
- 案件の優先配信による安定的な供給に努めます。
『Lancers』の特典について
ランサーズ株式会社が運営する総合クラウドソーシングサービス『ランサーズ』では、『WEBライティング実務士』の資格取得者かつランサーズに登録された方に対して、以下の優遇を致します。
- クライアント向けメールマガジンにて、オススメの人材として『WEBライティング実務士』資格取得者を紹介いたします。
サービス運営者である『ランサーズ』からPRすることにより、『WEBライティング実務士』資格取得者の信頼度が一層増し、仕事の受注率が向上します。
『サグーライティングプラチナ』の特典について
株式会社ウィルゲートが運営する『サグーライティングプラチナ』では『WEBライティング実務士』の資格取得者かつ『サグーライティングプラチナ』会員となられた方に対して、以下の優遇を致します。
- サグーライティングプラチナの記事報酬が永久5%アップいたします。
- レベルアップする度にもらえるボーナス報酬が2倍になります。(総計22万円相当)
「ちょびリッチ」の特典について
株式会社ちょびリッチが運営するポイントサイト「ちょびリッチ」では、『WEBライティング実務士』の資格取得者かつちょびリッチに登録された方に対して、以下の優遇を致します。「ちょびリッチ」では「ちょびッとワーク」というクラウドソーシングコンテンツを運営しており、クラウドソーシング案件の受注は「ちょびッとワーク」からお申し込みください。
- ちょびリッチのサイト内にある合格者ID入力ページからIDを入力していただくことで200ちょびポイントをプレゼントいたします。
「タイピングベース」の特典について
株式会社アウトアンドアバウトが運営するテープ起こしサービス「タイピングベース」では『WEBライティング実務士』の資格取得者かつタイピングベースに在宅ワーカーとして登録された方に対して、以下のノベルティをもれなくプレゼントいたします。※仕事をするしないにかかわらずご登録だけでお送りさせていただきます。
- 外出先で充電がなくなったときに便利なモバイルバッテリーをもれなくプレゼントいたします。(iPhoneを2台分の充電が可能です)
※先着200名様
株式会社アウトアンドアバウトが運営するテープ起こしサービス「タイピングベース」の在宅ワーカーでのご登録は下記「エントリーはこちらから」よりご参加お申し込みください。
エントリーはこちらから
※お申し込みページのエントリーフォーム内(ご質問等)の中に必ずWEBライティング実務士IDをお書き込みください。
*上記のクラウドソーシング事業者が実施する特典サービスは急に変更となる場合がございます
特典の詳細につきましては、お問い合わせ(https://crowd-kentei.or.jp/contact/へ)よりご連絡ください。
WEBライティング実務士IDの登録手順について
下記のWEBライティング実務士ID登録手順は合格後、WEBライティング実務士認定IDを
各クラウドソーシング事業者に登録するための手順書となっております。WEBライティング実務士に
合格された方は下記の登録手順に従ってWEBライティング実務士IDを登録してください。
『ecorista』でのWEBライティング実務士ID登録手順(PDF)
『CROWD』でのWEBライティング実務士ID登録手順(PDF)
『Lancers』でのWEBライティング実務士ID登録手順(PDF)